東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科

医局活動Update

2023年4月

新入局員3名を迎えました。

4月10日 本日はレジデント3年目 中西秀先生による抄読会が行われました。

Efficacy and safety of low-dose spironolactone for chronic kidney disease in type 2 diabetes. J Clin Endocrinol Metab. 2023 Mar 14.

4月13日 本日のグランドカンファレンスは、新年度初回のグランドカンファレンスでした。
新入局された先生方からご挨拶をいただきました。

4月17日 本日はレジデント1年目 来谷翠星先生による抄読会が行われました。

Adherence to a Healthy Lifestyle in Association With Microvascular Complications Among Adults With Type 2 Diabetes. JAMA Netw Open. 2023;6(1).

4月20日 本日はレジデント2年目 大崎麻里奈先生による抄読会が行われました。

Cardiovascular outcomes in adults with hypertension with evening versusmorning dosing of usual antihypertensives in the UK (TIME study): aprospective, randomised, open-label, blinded-endpoint clinical trial October 11, 2022.

4月28日 本日のグランドカンファレンスは日本糖尿病学会の予演会が行われました。

① 18:00-18:10 SGLT2阻害薬新規投与時の先行投与薬としてDPP-4阻害薬とメトホルミンはどちらが有用か
髙橋 紘、菅沼由佳、大野隆行、西村 理明
東京慈恵会医科大学 糖尿病・代謝・内分泌内科

② 18:10-18:20 中学生を対象としたインスリン抵抗性指数、BMI、肥満度のCOVID-19による影響について
石黒瑞稀、菅沼由佳、高橋 紘、西村理明
東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科

③ 18:20-18:30 血管内皮特異的ROCK2欠損は脂質合成の抑制と褐色化の促進を介して、脂肪組織リモデリングをもたらす
大橋慎史¹、的場圭一郎¹、関口賢介¹、光吉悦子¹、永井洋介¹、竹田裕介¹、宇都宮一典²、西村理明¹
¹ 東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科
² 医療法人財団慈生会野村病院

④ 18:30-18:40 メラトニンは腎糸球体メサンギウム細胞におけるROCK活性化を抑制する
光吉悦子¹、的場圭一郎¹、大橋慎史¹、関口賢介¹、宇都宮一典²、西村理明¹
¹ 東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科
² 医療法人財団慈生会野村病院

⑤ 18:40-18:50 日本人1型糖尿病患者におけるCGMから得られた血糖変動指標と最大追跡期間15年における糖尿病合併症の発症との関連
大野隆行、石黒瑞稀、菅沼由佳、高橋 紘、西村理明
東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科

⑥ 18:50-19:00 SAP使用中の1型糖尿病患者に対するSGLT2阻害薬の血糖改善効果における長期効果に関して
菅沼由佳、高橋 紘、大野隆行、西村理明
東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科

⑦ 9:00-19:10 腎尿細管特異的ROCK2欠損は腎線維化を抑制する
関口賢介¹、的場圭一郎¹、大橋慎史¹、光吉悦子¹、永井洋介¹、竹田裕介¹、宇都宮一典²、西村理明¹
¹ 東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科
² 医療法人財団慈生会野村病院

2023年3月

3月2日 本日はレジデント1年目 今野 えみ 先生による抄読会が行われました。

Cipolletta E, et al. Association Between Gout Flare and Subsequent Cardiovascular Events Among Patients With Gout. JAMA. 2022; 328: 440-450.

3月6日 本日は初期研修医1年目 赤澤 舞子 先生による抄読会が行われました。

Effectiveness and safety of early insulin glargine administration in combination with continuous intravenous insulin infusion in the management of diabetic ketoacidosis: A randomized controlled trial. Diabetes, Obesity and MetabolismVolume 25, Issue 3. p. 815-822

3月9日 本日は初期研修医1年目 廣田 律 先生による抄読会が行われました。

Endocrine disease history and the risk of postpartum depression. The British Journal of Psychiatry (2022) Page 1 of 6. doi: 10.1192/bjp.2022.173

3月13日 本日は初期研修医2年目 永島 弘捺 先生による抄読会が行われました。

Freeman MW, et al. Phase 2 Trial of Baxdrostat for Treatment-Resistant Hypertension. N Engl J Med. 2023 Feb 2;388(5):395-405.

3月16日 本日のグランドカンファレンスでは、今年度に学位を取得された大橋 謙之亮 先生より、「糖尿病網膜症(黄斑浮腫)におけるミネラルコルチコイド受容体の意義の解明」について発表いただきました。活発な質疑応答が行われました。

3月23日 本日はレジデント2年目 江本 薫子 先生による抄読会が行われました。

Frias J, et al. Safety and efficacy of once-weekly basal insulin Fc in people with type 2 diabetes previously treated with basal insulin: a multicentre, open-label, randomised, phase 2 study. Lancet Diabetes Endocrinol. 2023 Feb 6:S2213-8587(22)00388-6. doi: 10.1016/S2213-8587(22)00388-6.

2023年2月

2月9日 本日のグランドカンファレンスでは、第三病院より、「両側脛骨不顕性骨折後に歩行障害が再発し低ホスファターゼ症が疑われた一例」の発表がありました。活発な質疑応答が行われました。

2月13日 本日はレジデント1年目 安井 薫子 先生による抄読会が行われました。

Reduced hypoglycaemia using liver-targeted insulin in individuals with type 1 diabetes. Ruth S Weinstock et al. Diabetes Obes Metab. 2022;24(9):1762-1769

2月20日 本日は大学5年生 井上 友梨香 先生による抄読会が行われました。

Bakris GL, et al. A prespecified exploratory analysis from FIDELITY examined finerenone use and kidney outcomes in patients with chronic kidney disease and type 2 diabetes. Kidney Int. 2023; 103: 196-206.

2月27日 本日は初期研修医2年目 山口 倫昌 先生による抄読会が行われました。

Association of omega 3 polyunsaturated fatty acids with incident chronic kidney disease: pooled analysis of 19 cohorts. BMJ. 2023 Jan 18;380:e072909.

2023年1月

1月12日 本日のグランドカンファレンスでは、第60回 日本糖尿病学会関東甲信越地方会の予演会が行われました。活発な質疑応答が行われました。

1月19日 本日はレジデント1年目 杉村 峻 先生による抄読会が行われました。

Renin–Angiotensin System Inhibition in Advanced Chronic Kidney Disease. The New England Journal of Medicine, November 3, 2022.

1月23日 本日は初期研修医1年目 山田 麻莉 先生による抄読会が行われました。

Artificial sweeteners and risk of cardiovascular diseases: results from the prospective NutriNet-Santé cohort. BMJ 2022;378

1月26日 本日は初期研修医2年目 田中 佑季 先生による抄読会が行われました。

Herrington WG, et al. Empagliflozin in Patients with Chronic Kidney Disease. N Engl J Med. 2022 Nov 4.

1月30日 本日は初期研修医1年目 松島 正 先生による抄読会が行われました。

Novel antihyperglycaemic drugs and prevention of chronic obstructive pulmonary disease exacerbations among patients with type 2 diabetes: population based cohort study. BMJ (Clinical research ed.). 2022 11 01;379;e071380.

いままでの医局活動updateはこちらから